小さい子でも楽しめる公園を知りたい!
こんにちは!
にこです☺
現在2歳のむすめがいます。
遊具って意外と大きい子向けのものしかなかったり
選ぶのが難しいですよね。
そこで今回は福井県福井市の
小さい子でも楽しめる公園をランキングにしました!
ぜひ参考にしてみてください☆
第一位 福井少年運動公園(こどもの国)




第一位は福井市の運動公園です!
理由はなんといっても遊具の充実!
大きな長ーーい滑り台は、大人も楽しめます。
小さいお子さんがよく集まっているのは、
写真2枚目の手前にあるウェーブ滑り台!
その他にも幼児向けの遊具が充実していて
広い芝生もあり、1日楽しめます(^o^)丿
アクセスは福井駅から車で10分ほど。
セブンイレブン福井運動公園前店を目指して行けば
目の前に駐車場がありますので、
そちらが近くて広くておすすめです!
シンプルなモノトーンがおしゃれなレジャーシートで
楽しくおしゃれな休日を!
↓
レジャーシート レジャーマット 200cm×144cm コンパクト収納 モノトーン柄 グランドシート インナーシート シート ピクニックマット キャンプ アウトドア 運動会 バーベキュー ビーチマット ピクニック 海 花火大会 花見 防水 厚手 大判 大きい クッション おしゃれ 防災 価格:2380円(税込、送料無料) (2019/11/6時点)楽天で購入 |
第二位 足羽山公園(無料動物園あり)



第二位は足羽山公園遊園地と動物園です。
なんと無料の動物園があります!
カンガルーやサル、ヒツジなどたくさんの動物がいます。
そしてなんとハピジャンという、
動物が放し飼いされているコーナーもあります!
遊具も小さい子向けのコーナーもあり、
とても楽しめました(=゚ω゚)ノ
実質1位なのですが、2位になった理由は…
山の上にあるということで、ぐねぐねの山道を
運転していかなくてはならないことです!
不安な方はシャトルバスもありますので
ぜひ利用してください☆
詳しくはこちらの記事にまとめました↓
https://niconicodays.com/【無料動物園】足羽山公園遊園地に行ってきまし/
第三位 西山公園(無料動物園あり)※鯖江市です

第三位は西山公園です!
すみません、こちら鯖江市です(笑)
ですがとてもおすすめなのでご紹介させてもらいました!
西山公園にはレッサーパンダやサルなど、
無料の小さな動物園があります。
そしてそのレッサーパンダをモチーフにした遊具!
とてもかわいいですよね。
単体の滑り台などもあり、とても楽しんでくれます!
まとめ
どれもぜひ行っていただきたいおすすめの公園をご紹介しました!
1歳、2歳のお子さんと行っても楽しめますので
ぜひ参考にしてください。
では☆
コメント